今あなたの必要に応じて現実化が起こる
現実化とは、私たちの意図や想いが、この世界の現実に具現化することです。 もう少し掘り下げると、現実化とは、意図や想いの必要性に従って現実化していきます。 もしあなたが雪を溶かす必要性があれば、 […]
現実化とは、私たちの意図や想いが、この世界の現実に具現化することです。 もう少し掘り下げると、現実化とは、意図や想いの必要性に従って現実化していきます。 もしあなたが雪を溶かす必要性があれば、 […]
こんばんは。トミです。 ENJOY NOW CLUBに無料ウェビナー「嫉妬を手放すための3つの鍵」を公開しました。 嫉妬は他者との比較や、プライド、自己憐憫など様々な要因が影響して生まれます。 […]
どんな道を歩いていようが、表現が私という存在の証をこの世界に響かせてくれる。 インスピレーションを受け取るだけでは不十分。 本をたくさん読むだけでも不十分。 テクニックのみでも不 […]
例えばあなたが今、好きでやっているのに関わらず、なかなか結果が思い通りにならずに困っていたり、不安を感じている場合、 それでも大丈夫です。 今の不安や心配は一時的なもの。ある種の通過点であり、またエゴの抵抗 […]
この世界の醍醐味は感覚とフィーリングを味わえるということ。その感覚とフィーリングと、ソース・源、創造力、インスピレーションと一緒になったとき、そこに表現が生まれます。 表現とは、創造力を体の感覚とフィーリン […]
今回は意識的になれば失敗は無くなることについて書きます。 意識的とは、意図的であり、人生のほしいものやなりたい姿を明確に明晰に理解している状態です。五感や感情が豊かに使えている状態です。この反対に無意識的と […]
今回は満たされない時に実は来ているチャンスについて書いてみたいと思います。 何をやっても満たされないとき。例えば、歌やダンス、絵や音楽などの創作活動が好きでやっていても、うまくいかなかったり、失敗したり、他 […]
今回は感情を豊かに扱える人はクリエイティブになれるという話です。クリエイティブになる、創造的に生きる、個性を発揮する、オリジナルの人生を創造する・・・このためには、感情を豊かに扱う事ができるかどうかに掛かっています。感情 […]
今回はシンプルが複雑になってしまうメカニズム、そしてそこから離れることについて書いてみたいと思います。 他の人から見れば「こうすれば簡単なのに・・・」なんて思われるようなことでも、ついつい日頃の癖や思考パターン、行動パタ […]
先日のブログで書いた「創造・維持・破壊の自然のサイクルを味わう」で書かせていただいた内容で、破壊についてもう少し掘り下げて書いてみたいと思います。 自然のサイクルは創造・維持・破壊のサイクルになっています。 […]
私たちは誰もが自分の価値をこの世界で表現することができます。その価値は自尊心、自信、創造力の表現、行動などの中にいつでも響いていて、現実に投影されています。 様々な情報や概念の影響を受け、「私はこうなるべき […]
私たちを豊かにしてくれるもの。それは一人一人が生まれながらに持っている個性、創造力です。 それはお金で買えないものですし、誰もがいつでも発揮、表現できるもの。唯一無二のオリジナルのエッセンスです。 &nbs […]
感情は体のレベルで味わうと、喜怒哀楽のようにラベルが付けられて理解されます。これは人類の歴史や文化や社会などの集合的な意識によって生み出された味わい方です。 そもそも、感情の源は、純粋なエネルギーであり、森 […]
もちろん、この世界は他者との共存で成立しているので、前提としてモラルや世の中の法律を破るという意図ではないのですが、そんな制限のある時空の中でも自由に自分らしい現実を作り出すことができます。 この世の中は塗 […]
この世界は音でできています。音はエネルギーであり、形であり、模様であり、色であり、そして感情やフィーリングとも言えます。今、見ている世界や現象も音で創造されているし、私たち自身も一人一人がユニークな存在で、日々音を奏でて […]
お盆も終わり、明日から仕事という方も多いのではないでしょうか。気持ち的に仕事のスイッチが入らないと感じる方もいるかもしれませんね。 私たちの気持ちは、自分の時間を使うか、他者の時間を使うかで大きく変わります […]
アウェイクニングプログラム4期の箱根温泉リトリートも無事に終わり、4期メンバーはいよいよ来月シャーマニックリチュアルの旅が始まります。そして、今月の18日からはアウェイクニングプログラム5期がスタートします。5期は6名で […]
この世界は他者と時空を共有している世界で、様々な概念でできています。概念を超えたところには、森羅万象の始まりの瞬間とも言える創造の源があります。もちろん、創造の源はどこかにある訳ではなくて、私たちの一側面でもあります。そ […]
自分らしく生きるために必要なのは、「どのようにうまくやったら他者から評価されるか?」とか、「どうしたらよい点が取れるか?」とか、「どのような能力があれば成功するか?」というような戦略やマニュアル、教科書的な概念の利用には […]
本来、どんな人もこの世界では特別な存在で、素晴らしくて、すごい輝きを放っています。それに気付いていくのが、この人生ですね。 しかし、幼少期の頃の体験や、様々な制約や抑圧を感じた体験の中で、すっかりそのことを […]
この世界は概念(意味・創造)でできています。元々はすべての概念が無いソースから何らかの意図やビジョンにより個を含めたすべての概念が生み出されて、私たちの住む世界が成り立っています。概念が無ければ、人とのコミュニケーション […]
娘っ子がやってきてから、妻のエリーはいろんな神秘的な体験が以前より増えてきているようです。例えば、起きながらにして別の時空にいるような明晰夢的な体験や、質問と答えが無いすべてが融合している世界に統合される体験などが起こっ […]
外側に対して不満や恐れなどがある場合、大抵それは自分の中にある抑圧やブロック、葛藤や固定概念や思考・行動パターンなどが潜んでいることがよくあります。その部分が外側の刺激によって活性化され、対象に対して怖くなったり、怒りを […]
年末年始休業も今日までという方が多いと思います。僕も明日から2014年の仕事始めとなります。 1月11日(土)は15時から新春ワーク-ビギニング2014-を開催します。今年の新春ワークは、2014年の流れを […]
どのような生き方をしたとしても、最終的には自分のほしい物を手に入れたり、なりたい自分になることができるものです。どんな事が起ころうが、自分の人生は続いていきます。 私たちは、他者との比較や何かを隠すためや操作されたモノで […]