2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 富 一弘 意識・心・気付き 世界を変えるためのコミュニケーションの必要性 この世界の人間関係で最も重要なことは対話である。しかし、人々は何も話さなくなった、人々は座って語り合うことをしなくなった。人々は映画やテレビを見たり、ラジオを聞いたり、本を読んだりするが、ほとんど話さなくなった。もし私た […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 富 一弘 無料オンラインセミナー コミュニケーションを楽にさせる3つのキー 無料ウェビナー公開 ENJOY NOW CLUBに無料ウェビナー(ウェビセミナー)「コミュニケーションを楽にさせる3つのポイント」を公開しました。 大抵の不安や心配の種は、人間関係から来ていると言われています。そして、お互いの […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 富 一弘 意識・心・気付き コミュニケーションを通して私になる Vlog.12(動画ブログ) 今回の動画では、コミュニケーションを通して私になるをテーマにお話させていただきました。 この世界の真実であり真理の一つはコミュニケーションです。 コミュニケーションを通すことで私をより理解することができます […]
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 富 一弘 意識・心・気付き 反対されてもワクワクする方を選択して自己実現する方法 今回は、一見面倒に感じるかもしれないけども、ワクワクを優先することで自己実現していくという事について書いてみたいと思います。 常識、一般論、普通の外側にワクワクがある 世の中の考え方には常識や一般論、普通な […]
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 富 一弘 マイライフ 純粋な気持ちでの挨拶が豊かな人間関係を創造してくれる 本日は個人的なお祝い事ですが、娘のリモナの幼稚園の入園式でした。いよいよ幼稚園生。この前まで小さかったのに、もうすぐ4歳で、明日から家族の元から離れての生活がスタートします。正直、寂しい気持ちもしますが、娘にとってはワク […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 富 一弘 意識・心・気付き これをしたら自分の想いが相手に伝わらないたったひとつのポイント 今回はコミュニケーション、特に自分の気持ちを相手に伝える際に、これをしてしまったらコミュニケーションはおかしくなり、人間関係に歪みが生じてしまうことについて書いてみたいと思います。 このリアリティの真理はコ […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 富 一弘 意識・心・気付き 余計なお世話から自由になる秘訣 今回は余計なお世話から自由になるということについてです。 自分にとっての天国は相手にとっての地獄 余計なお世話・お節介。それは、相手にとって親切心からよかれと思ってしたことが、相手に不愉快を与 […]
2017年10月23日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 富 一弘 意識・心・気付き 本当の自分を生きるために必要な他者の存在 昨夜はいよいよ11/1にシャーマニックリチュアルの旅に出るアウェイクニングプログラム5期のための壮行会を開催しました。5期メンバーから今までの流れや意図を発表したり、他の期のメンバー達が集い、5期に向けてアドバイスやメッ […]
2017年10月4日 / 最終更新日時 : 2017年10月4日 富 一弘 意識・心・気付き 分かち合いをしなければ自分の正体を知ることができない 本日はアウェイクニングプログラム5期メンバーと薬膳鍋で懇親会をしました。天香回味(テンシャンフェイウェイ)の薬膳鍋はまさに「食べる温泉」で、内側からデトックスでおすすめ。鍋を囲んでの対話は更に関係性を深めてくれるものです […]
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 富 一弘 意識・心・気付き 世界の真理はコミュニケーション 私たちが生きているこの世界の真理の一つはコミュニケーション。 自分の気持ちを正直に、素直に、率直に他者に言葉として伝え、他者の気持ちを聴くこと。その上で、更に疑問や聴きたい事があれば聴く。 「 […]
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 富 一弘 意識・心・気付き 相手を変えたいと思う時は自分が変わる時 例え相手が理不尽だったり、相手が間違っていたとしても、相手を変えることはできません。 相手を変えようといろいろと戦略を立てたり、分析したり行動をすることは、正直時間の無駄です。相手は相手としてこの世界に存在している以上、 […]
2017年8月14日 / 最終更新日時 : 2017年8月14日 富 一弘 意識・心・気付き 他者と同じ価値観に参加せずに豊かになる この世界はみんな違います。それぞれがオリジナルの価値観や信念を持ち、個性的に生きていくことが可能です。 だから、自分の価値観を誰かに押し付けることや、その逆に他者の価値観を無理矢理自分の人生に採用することは […]
2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月13日 富 一弘 意識・心・気付き まずは自分の気持ちを大切にするコミュニケーション どんな問題でも突き詰めれば人間関係が関係しているものです。この世界の真理の一つ、それは言葉を使ったコミュニケーションです。コミュニケーションが希薄になると、人間関係上、期待のズレというものが起こりやすくなり、様々な問題が […]
2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2016年12月7日 富 一弘 意識・心・気付き はっきりとしたコミュニケーションが楽を創る 大抵の不安や問題の源は、コミュニケーション不足、そしてそこから派生した「期待のズレ」から発生します。他者や自分との正直なコミュニケーションが現実化を加速させるし、現実がとても楽になります。 自 […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2016年9月13日 富 一弘 子育て・育児 子供の表現を認める育児 我が家の娘っ子も2歳4ヶ月になり、いろいろな事が一人でできるようになってきたり、自分の意思を言葉で表現できるようになってきました。ほんと子供の成長は早いですね。日々の中で子供を通して自分について教えられますね。 &nbs […]
2015年8月19日 / 最終更新日時 : 2015年8月19日 富 一弘 意識・心・気付き あの人の考え方が気になる!他者の考え方に巻き込まれない秘訣 この世界にいる一人ひとりはみんな異なる存在で、考え方も千差万別です。似たような考えを持っている人が現れたとしても、完全に同じではありません。人間関係では、「あの人の考え方が分からない」「どうしてあんなことをするのか?」「 […]
2015年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 富 一弘 ワールドブルーラジオ ワールドブルーラジオ Vol.7 アムステルダムにて:率直なコミュニケーション【ゲスト:レナルド】 久しぶりの更新となってしまいました。先日は、アウェイクニングプログラムのプレプログラムでオランダのアムステルダムとスペインのバルセロナへ行ってきました。今回のワールドブルーラジオはアムステルダムにてゲストにアムステルダム […]
2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月20日 富 一弘 意識・心・気付き 世界や他者とのハーモニーは自分の中にある概念 今この瞬間、私たちが体験していることは私たちの意識の中に存在しているビジョンが投影して、世界が創られています。 一人ひとりが主人公である映画の世界。それぞれがオリジナルのシナリオの中で、それがシナリオであることを忘れて、 […]
2015年1月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月23日 富 一弘 意識・心・気付き 他者を認めた上でのコミュニケーションの必要性 現代は多様性の時代ですね。様々な考えを持つ人がいて、様々なテクノロジーや概念が生まれ、様々な生き方ができるようになってきました。そして、時代は個のパワーの時代になってきています。個性と個性が繋がり、大きな力となり新しい集 […]
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2014年11月18日 富 一弘 意識・心・気付き コミュニケーションから創造される世界 この世界は言葉で創られている、という言葉がありますが、まさにこの世界は日々のコミュニケーションから創造されているとも言えます。 言葉で演じるシナリオの世界 この世界は他者との関係性を通して自分の本質に気付い […]
2014年4月11日 / 最終更新日時 : 2014年4月11日 富 一弘 意識・心・気付き 調和の音を知るためのコミュニケーション 音は本当にパワフルです。どんな音でも、その中には私たちの意識を何らかの形で揺さぶるエネルギーが含まれています。そして、私たちそのものが音の一部であるとも言えます。 一人ひとりが、この世界で自分のオリジナリテ […]
2014年2月21日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 富 一弘 意識・心・気付き 祈りは自己承認。操作は自己否定。 他者に対して、明晰性やその人がその人らしくいるために自然に祈りを捧げることは、自分自身の中にも同様に、現実化や「なりたい自分になる」という道が加速的にやってくることになります。有名な話で、あのプロゴルファーのタイガーウッ […]
2014年2月1日 / 最終更新日時 : 2014年2月1日 富 一弘 意識・心・気付き 自分にとっての天国は相手にとっての地獄 自分自身が望む事を、必ずしも相手が望んでいるとは限りません。よかれと思ったり、いろいろな情報を教えてあげたいという気持ちから、そこからコントロールの問題が生じることがよくあります。 「自分にとっての天国は、 […]
2013年12月13日 / 最終更新日時 : 2013年12月13日 富 一弘 意識・心・気付き コミュニケーションを通して自分を知る 私たちは日々他者との交流の中で生きています。他者との交流の中で、自分自身を知る旅をしているんですね。自分自身を知るためには、他者とのコミュニケーションが不可欠です。あの金八先生が言っているように「人間は人と人との間で生き […]