思考から言葉へ
日々の日常で私たちが使っている言葉。言霊という言葉が日本にはあるように、声に出した事にはエネルギーが宿り、それがやがて目の前に現れてくるものです。 そもそも、私たちが使う言葉には、無意識に話したとしても、言葉を話す前に思 […]
日々の日常で私たちが使っている言葉。言霊という言葉が日本にはあるように、声に出した事にはエネルギーが宿り、それがやがて目の前に現れてくるものです。 そもそも、私たちが使う言葉には、無意識に話したとしても、言葉を話す前に思 […]
今住んでいる世界、今目の前に表れていて認識している世界はリアルです。目の前に机があれば、「机」として認識できるし、誰かがいれば「人」として認識ができ、テレビに映し出される映像もリアリティーとして認識しています。 夢の中の
私たちの内側の奥深くには永遠の輝きがいつでも光っています。永遠の「音」「色」「形」「エネルギー」と言う事もできますし、「本質」「魂」として捉えることもできます。昨日は「サウンドメディテーション」というワークショップを行い
浄化という概念があります。浄化とは、「アンバランスな状態をバランスの取れた状態にする」というようなニュアンスで、様々なストーリーが浄化の周りには存在しています。 浄化をすることは「悪い」事ではありませんが、それが極端にな
どのような生き方をしたとしても、最終的には自分のほしい物を手に入れたり、なりたい自分になることができるものです。どんな事が起ころうが、自分の人生は続いていきます。 私たちは、他者との比較や何かを隠すためや操作されたモノで
今見ている世界は、どんな状況であっても自分自身が意図して見たいと想い作り上げられた世界と言えます。もっと言えば、自分の意図が五感・感情として表現された世界です。 本当はこうなりたいと想っているはずなのに・・・という事もあ
私たちは誰しもがこの世界で、ほしいモノを得るためにこの世界で自己を表現しています。ほしいモノという言葉を使いますが、ほしい状況、なりたい自分という言葉に置き換えることもできます。一人ひとりが、それぞれの意図を達成するため
10月になりました。なんかあっという間のような感じがします。ちょうど一年前はフロリダでの結婚式の準備に追われていた時期。あれからもう1年も経つんですね。(ちなみに、今月の28日が「結婚式記念日」。) 9月29日(土)30
私たちが住むこの地球のシステムは、たくさんの情報があったり、概念があったり、人々がたくさんいたり、会社があったり、文化や社会・民族がたくさんいたりします。様々な人と人、グループとグループ、土地と土地が組み合わさったり分離
なりたい自分になる~福岡ワーク&セッションのご案内 Read More »
古代の時代、西暦以前の時代から、地球上には様々な祈りや儀式などが存在し、現代に繋がってきています。お祭りやダンス、音楽、歌、アート等の形の中に古代からの祈りや儀式の様式が伝承されてきています。 儀式とはある一定のフォーマ
全ての瞬間瞬間、私たちはいつでも新しく生まれ変わる事ができます。もっと言えば、全ての瞬間、本質の自分で生きる事ができます。 しかし、私たちは過去からの記憶・記録との比較で生きる癖やパターンがあり、それが今という瞬間をコン
日常生活の中には様々な場面を私たちは目撃し、そして五感や感情を通して様々な体感をしています。それが人生ですね。 どんな体験であろうと、その体験・体感の中には「私」のエッセンスが入っているものです。今感じている五感や感情は
今の大きなエネルギーの中、私たちの内面に存在している想いというものが浮上し、そして具現化・現実化しやすくなってきています。 それは、ずーっと望んできた事、やりたかった事でもあると同時に、ずっと抑圧してきたものだったり、今
今日は2011年の冬至から2012年の冬至のちょうど中心点の日。 これからますますビジョンというものがより明確になってくるように感じています。 思考パターンや行動パターン、先入観や固定概念、古い尺度からのビジョンではなく
私たちは「自然に」生きていく事で、調和の取れた人生を歩んでいく事ができるものです。自然の中の音や色と、自分の音と色を共鳴させていくことができれば健やかで喜びに満ちた存在へとなっていきます。 しかし、様々な「生き延びていか
私たちは永遠とも呼ぶべき本質と常に一緒に時を過ごしています。それは、今の人生のタイムラインだけではなく、転生とも呼ぶべき別のタイムラインも含めて。 今の人生の時間を例えるならば、過去→現在→未来と続いていく道のようなもの
私たちの意識の中には様々な地球以外のシステムの情報も含まれています。夢のレベルでその感覚を味わっていたり、実際に「何か」が空間に見えたり、感じたり。 しかし、私たちの旅は、今この地球にいて、様々な体験を体(五感・感情・フ
私たちが見ているこの世界は、私たちが見たいように見ている世界。感じたいと思った体験・意図が、この時空間に投影され現実として創造されていきます。 私たちの本質にあるものは、様々な可能性を可能な限り観察したいという想い。 そ
自分自身のオリジナルのビジョンを体、思考、感情、五感、直感等を活用しながら、この世界で体感する事こそが私たちが今この世界で生きている一つの意義だと感じています。 クリエイティビティ(創造力)+イマジネーション(想像力)を
私たちの世界、それは内側の世界にも、外側の世界にも、様々な概念が存在しています。 どんな概念であっても、その根源はニュートラルですが、他者や社会・文化等の集合的な意見・考え方との比較や、抑圧した感情などによ
今見ている世界は、それがどんな世界として認識していても、私たちが持っている信念や価値観が作り出していると言う事ができます。 簡単に言えば、「何を信じているか?」「どこに価値を置いているか?」ということですね。その信念と価
この世界のシステムはパズルのようです。 私たち一人ひとりがパズルのピースであり、一つ一つの体験もパズルのピース。 周りの存在達、動物、植物、鉱物、パソコンや机、イス、カバン、車などの人工物。私たちが作り出す創造物、そして
AOL(Analytic Overlay)とは、サイキック的な能力を活用する際に出てくる専門用語です。分析的オーバーレイと訳していますが、様々なサイキック能力(リモートビューイング、アカシックレコードリーディング、チャネ
AOL(Analytic Overlay:分析的オーバーレイ) Read More »
私たちという存在は、永遠に輝く光とも言うべき本質が放射しています。その輝き・エネルギーは常に全てのタイムラインと一緒に旅をし、様々な形でこの現実に現れています。 例えば、感情。怒りだったり悲しみだったり、嬉しさだったりワ
13000年の周期で時間をさかのぼっていくと、アトランティスという時代やレムリアと呼ばれる時代等長きに渡って文明を作っていた時代があったりします。 文献として残っているのは紀元前数千年位からのもので、その前に続いている何