誰も正しくないし間違っていない景色と人間関係
想っていること、信じていること、強いパッションを感じれることが、世界に現われます。 しかも、単なる「気のせい」ではなくて、それはリアルに現れます。 五感と感情を通して認識できる形で表れて、あなたにとっての真実となり、体験 […]
誰も正しくないし間違っていない景色と人間関係 Read More »
想っていること、信じていること、強いパッションを感じれることが、世界に現われます。 しかも、単なる「気のせい」ではなくて、それはリアルに現れます。 五感と感情を通して認識できる形で表れて、あなたにとっての真実となり、体験 […]
誰も正しくないし間違っていない景色と人間関係 Read More »
臨死体験から理解した他者、人間関係の意義についてStand.fmで公開しているENJOY NOW RADIOにてライブ配信をしました。 下のプレーヤーから再生してお聴き頂けます。少々、電車の音など入っていますが、それもラ
臨死体験から分かった人間関係 ENJOY NOW RADIO LIVE! Read More »
人間関係のトラウマや傷を完了させるための誘導瞑想を公開しました。 「ご利用前のご注意」と「利用方法」をお読みの上、ご利用ください。 不安や心配をはじめ、傷やトラウマなどの多くの原因は他者との人間関係が影響し
人間関係の傷やトラウマを完了させる誘導瞑想 Read More »
先日の記事の続きです・「臨死体験で知った人生の目的と最愛の出会い」 「あれ?」 「ちょっと待って、僕はまだ育児をしていないぞ!」 「その前に、結婚もしていないじゃないか!」 &n
臨死体験で知った人生の目的と最愛の出会い その2~過去からのメッセージ Read More »
意識の旅が始まる。 徐々に意識が変容していくのが分かる。 最初は現実世界がクリアーになり、落ち着いてくる。 深いリラックス状態になっているのが認識できる。 まだエゴ
そして僕は木になり全てとの縁を知った Read More »
久々のブログになりました。6月5日に新居に引っ越しをしまして、現在片付け真っ最中。段ボールから開けて片付けるという作業は結構時間が掛かりますね。何度も体験していますが、ゆっくりと片付けていきます。 先日、オ
「北風と太陽」の話。北風と太陽は力比べをし、旅人のコートを脱がすことを試みます。 北風は強い風を使って無理やりコートを脱がそうとしますが、旅人を寒くしてしまい、逆にコートをしっかりと押さえてしまい脱がすことができません。
「北風と太陽」の太陽のように生きると楽になる Read More »
本日は個人的なお祝い事ですが、娘のリモナの幼稚園の入園式でした。いよいよ幼稚園生。この前まで小さかったのに、もうすぐ4歳で、明日から家族の元から離れての生活がスタートします。正直、寂しい気持ちもしますが、娘にとってはワク
純粋な気持ちでの挨拶が豊かな人間関係を創造してくれる Read More »
今回は「あの人は凄い」という想いにある大きな罠についてです。 「あの人は凄い」は現実化を歪ませる テレビの有名人や、その道のプロ、すばらしい能力を持っている人、カリスマ的な存在に出会ったり、話
仕事上やプライベートで嫌な人や怖いと感じてしまう人と向かい合わなければならない時ってあると思います。 そもそもの前提ですが、「嫌な人」とか「怖い人」というのは存在せず、だれもが同じ人間です。そのようなレッテルを張ってしま
嫌いな人や怖いと感じる人と向き合う時の処方箋 Read More »
昨夜はいよいよ11/1にシャーマニックリチュアルの旅に出るアウェイクニングプログラム5期のための壮行会を開催しました。5期メンバーから今までの流れや意図を発表したり、他の期のメンバー達が集い、5期に向けてアドバイスやメッ
本当の自分を生きるために必要な他者の存在 Read More »
全ての事象や出来事は完璧です。それだけでOK。何も変える必要は無く、パズルのピースとピースは完全です。なぜならば、この世界は「私」という存在が全てを意図通りに創造しているし、「世界」というプログラムが「私」を完全に創造し
他者は変わらないし、変える必要も無い Read More »
人を愛するということの意義のひとつ、それは「自分が一体誰なのかを知ること」です。恋愛・パートナーシップを通して、私たちは自分の正体に触れることになります。 長い人類の歴史で、恋愛については未だ完全に解明され
例え相手が理不尽だったり、相手が間違っていたとしても、相手を変えることはできません。 相手を変えようといろいろと戦略を立てたり、分析したり行動をすることは、正直時間の無駄です。相手は相手としてこの世界に存在している以上、
相手を変えたいと思う時は自分が変わる時 Read More »
この世界はみんな違います。それぞれがオリジナルの価値観や信念を持ち、個性的に生きていくことが可能です。 だから、自分の価値観を誰かに押し付けることや、その逆に他者の価値観を無理矢理自分の人生に採用することは
他者と同じ価値観に参加せずに豊かになる Read More »
私たちは今いる大きな意義の一つが、古から伝わる言葉「汝自身を知れ」ということです。私たちの本質の正体を知る事が、アプローチはそれぞれであっても、日々の中で、また時空を越えたところで、これを実践しています。そして、自分を知
誰も傷付けないこと cause no harm Read More »
私たちは、人と人との交流の中で生かされるシステムを持っています。そのシステム自体、実は私たちの意識が自ら創り出したバーチャルリアリティのようなもので、時空を持っているプログラムです。このプログラムの中では、自らの意識の正
他者を通して知るこの世界のシステムの正体 Read More »
この世界にいる一人ひとりはみんな異なる存在で、考え方も千差万別です。似たような考えを持っている人が現れたとしても、完全に同じではありません。人間関係では、「あの人の考え方が分からない」「どうしてあんなことをするのか?」「
あの人の考え方が気になる!他者の考え方に巻き込まれない秘訣 Read More »
今この瞬間、私たちが体験していることは私たちの意識の中に存在しているビジョンが投影して、世界が創られています。 一人ひとりが主人公である映画の世界。それぞれがオリジナルのシナリオの中で、それがシナリオであることを忘れて、
世界や他者とのハーモニーは自分の中にある概念 Read More »
以前某ドキュメント番組で、何度も足を運んでしまう唐揚げ定食のお店の話がありました。その番組では、ある方は毎日通っている程、病み付きになってしまい、何かヤバいものが混入されているんじゃないかということで、その理由を様々な角
謎!チェーン店なのにある店舗の唐揚げが異常に美味しいのはなぜ? Read More »
久しぶりの更新になってしまいました。お盆も終わり、まだ暑いですが季節的にはもう秋に入っていくんですね。娘っ子も3ヶ月を過ぎ、もうすぐ100日の「お食い初め」になります。一生食べ物に苦しまないようにという伝統的なイベントで
暑い日が続いていますね。東京は外に出るだけで、ジワーっと熱気が体に広がります。暑い夏は好きですが、熱中症や脱水症にならないように気をつけないといけませんね。水分補給を忘れないようにですね。 集合的なエネルギ
他者に対して、明晰性やその人がその人らしくいるために自然に祈りを捧げることは、自分自身の中にも同様に、現実化や「なりたい自分になる」という道が加速的にやってくることになります。有名な話で、あのプロゴルファーのタイガーウッ
日常生活を送る中で、私達は日々様々な人達と、様々な方法を通して出会っています。家族、会社、お店、レストラン、電車の中、通り道、テレビ、インターネット、夢の中等・・・、いろんな場所で人々と出会います。 今、世界の人口は約7