Enjoy Now

意識・心・気付き

冬至の日の祈りを込めてビジョンを明確に

いよいよ2013年の冬至を迎えます。今年の冬至ポイントは12/22 2:11になります。   冬至は最も夜が長い日ですが、冬至から徐々に太陽の日照時間が長くなっていきます。様々な伝統や文化では「神々の門」「陽の […]

冬至の日の祈りを込めてビジョンを明確に Read More »

様々な問題や不安が一瞬消えてしまう魔法のような場所

様々な問題や不安。それが一瞬で消えてしまう魔法のような場所があります。それは、実際の場所ではなく、いつでも私たちの中にある場所です。   その場所は、一般的には夢を見ているような夢うつつの状態から始まります。そ

様々な問題や不安が一瞬消えてしまう魔法のような場所 Read More »

眠れないときは死の体験と似ている

眠れない時ってありますよね?明日早く起きなきゃならないのに寝つけなくて、ますます眠れないということにハマってしまうという体験や、日中昼寝をしてしまってなかなか寝付けない。   眠れない時って、実は寝てたりするん

眠れないときは死の体験と似ている Read More »

多次元的な遊び場を作るために

今、体験している私たちの世界は、一部分な体験で、言わば体という意識と一緒に体験をしている世界で、どんな行動をするにも体が必要になります。もちろん、私たちの本質的な意識が体験を望んで体験している体験です。   本

多次元的な遊び場を作るために Read More »

長年の癖を手放すポイント

長年の思考パターンや行動パターンによって、私たちは心身の様々な部分に負担を掛けているということがよくあるものです。それは、長年のパターンなので潜在意識に追いやられて、なかなか気付かずに、歳を重ねてくると急に症状が表れるな

長年の癖を手放すポイント Read More »

コミュニケーションを通して自分を知る

私たちは日々他者との交流の中で生きています。他者との交流の中で、自分自身を知る旅をしているんですね。自分自身を知るためには、他者とのコミュニケーションが不可欠です。あの金八先生が言っているように「人間は人と人との間で生き

コミュニケーションを通して自分を知る Read More »

アカシック情報のズレ

アカシックレコードはユーザーフレンドリーで、それはインターネットの検索エンジンのように知りたい情報を検索すれば、情報が示されます。 アカシックレコードを読むのは興味があれば誰もができますが、ただ、ポイントになるのは、その

アカシック情報のズレ Read More »

21日間

21日間というのはマジカルナンバー。21日間続けることができると、それが習慣になるとよく言われています。 インドの叡智ヴェーダの伝統でも断食を21日間行うという伝統もありますし、スポーツの世界や自己啓発の世界でも21日と

21日間 Read More »

写経とリモートビューイング

先日福岡に行った際に日本発の禅寺である聖福寺で写経をしてきました。写経は精神修行の一つの形式で、般若心経を一文字一文字ゆっくりと丁寧に書いていくことで、心がすっきりと晴れやかになったり、平穏になったりと私たちの精神に影響

写経とリモートビューイング Read More »

自然から純粋さを知る

自然の中にいると私たちは、自然のエネルギーと共鳴して、純粋でナチュラルな状態になってきます。自然の中には一切のブロックや偏見が無いんですね。 私たちは、様々な偏見がある社会の中にいます。「これがよい」「これが悪い」とか、

自然から純粋さを知る Read More »

どこかで会ったことがある感覚

初対面なのに、どこかで会ったことがあるような感覚がしたり、「会ったことありますよね?」みたいに言われたりすることってありますよね。 この「知っている」という感覚、これは私たちの意識が拡大している証の一つと言えます。意識が

どこかで会ったことがある感覚 Read More »

物質世界と精神世界のバランス

物質世界と精神世界は合わせ鏡のように繋がっています。その中間にあるベールが崩壊してくると、その両方が統合した形でバランスを徐々に取り始めることになります。 最近は、そのベールが離れはじめ、境界線が曖昧になってきているよう

物質世界と精神世界のバランス Read More »

偏見の無い意図

私たちの想いはどんな形であれ現実に投影されています。目の前に表れている現実は、私たちの意図の結果です。 自分の意図と結果が一致していれば満足しますが、ずれていると不満な状態になります。でも、満足しようが不満になろうが意図

偏見の無い意図 Read More »

PAGE TOP